世界最強のインターネット企業・グーグル。
ところが、コンピューティングの世界は、グーグルがめざした理想の形と少しズレつつあり、そのギャップの中で、グーグルが後塵を拝する領域がいくつか生まれ始めている。
無敵と思われたグーグルの攻勢をはねのけ、寄せ付けない新しい強者――その新勢力こそ、フェイスブックやツイッターに代表されるソーシャルメディア群だ。

本書では、インターネットの枠組みを大きく変える新世代ソーシャルメディア企業にスポットを当て、インターネットが再び、急速に社会全体への影響力を増し始めた2010年から先の10年、つまり次のディケイドの行方を探っていく。

出版社: 毎日コミュニケーションズ (2010/10/23)
新書: 192ページ

[Amazonで購入
公式Webサイトを作成中です。
まだ不具合や、コンテンツの少ない状態ですが、徐々に埋めてまいります。

hiro ogawa creative directer

小川浩|株式会社リボルバー 創業者兼CEO

商社にて東南アジアを中心に活躍後、96年マレーシアにて独立。帰国後、日立製作所にてイントラブログシステムなどの企画を手がけた後、サイボウズ(株)のネット関連子会社フィードパス(株)のCOOを務める。

その後(株)サンブリッジの戦略子会社(株)モディファイの立ち上げを行いCEOに就任。

2012年7月に株式会社リボルバーを創業し、現在に至る。
著書に『Web2.0Book』『仕事で使える!Facebook超入門』『ソーシャルメディアマーケティング』『ソーシャルメディア維新』(オガワカズヒロ共著)など 

 

kazu ogawa marketing directer

小川和也|グランドデザイン&カンパニー株式会社創業者兼CEO

慶応義塾大学法学部卒業後、大手損害保険会社勤務を経て、2004年7月グランドデザイン&カンパニー株式会社を創業、代表取締役社長CEOに就任。テクノロジー×クリエイティブの視点で、デジタルマーケティング事業を手掛ける。
西武文理大学特命教授、一般社団法人日本Webソリューションデザイン協会(JWSDA)副会長を務め、ビジネスだけではなくデジタルと人間や社会の相関を俯瞰的に考察した言論活動を行っている。
デジタルマーケティングのフロンティアとして、大手企業・行政•アーティスト等の先端的事例を数多く生み出し続けている。その他、連載、講演、メディア取材多数。

*REVOLVER