ソーシャルメディアマーケティング
Books

ソーシャルストリームがビジネスを変える
マスメディアだけがメディアじゃない。ユーザーからユーザーへ瞬時にして情報が流れる「ソーシャルストリーム」はマーケティングのあり方を根本から変える。ツイッターをはじめユーチューブなどを駆使したマーケティング総力戦のノウハウを徹底解説。

Twitterに代表される新しい世代のソーシャルメディアの台頭により、広告、広報、販売促進、そしてマーケティングやブランディングにいるたまで、企業と消費者の関係性の再構築が求められている。網羅的かつ双方向的な対話型メディアをつかって、どのように消費者と「対話」するのか、ソーシャルメディアマーケティングの最前線で活躍する著者たちが、現在進行中の事例を紹介しつつ、大企業からスモールビジネスまで、目的にあった戦略の立て方と応用例を解説します。

出版社: ソフトバンククリエイティブ (2010/2/1)
単行本: 224ページ

[Amazonで購入]
ソーシャルブランディング 成功の法則 ソーシャル×スマホで最強の自分メディアを構築せよ
Books

人生の「可処分所得」と「可処分時間」を最大にするためには、最新のITツールの活用が必須となる。
時間がかかるばかりの古い情報管理法を捨てて、情報収集&発信方法の両方をFacebookやTwitterなどのソーシャルメディアに集約し、ビジネスに人脈作りに役立てよう。
ネットで得た情報をもとに外に出る、人に会うなど、アナログでの補完も欠かせない。
忙しい人こそやっておきたい、ソーシャルメディアとスマートフォンを使った「自分メディア」の作り方とセルフブランディングの方法を、ネット起業家が伝授する。

出版社: インプレスジャパン (2011/10/27)
単行本(ソフトカバー): 240ページ

[Amazonで購入]
Facebookマーケティング
Books

あなたの会社を今すぐFacebookに最適化せよ!

ブランド力UPにつながる実践ノウハウ
・クチコミの「拡散」(Twitter)+クチコミの「醸成」(Facebook)で自社ブランドを強化する方法。
・ファンページやターゲット広告、オープングラフなどをどうマーケティングに生かしていくか。
・すべてが「ソーシャル化」する世界で企業がなすべきこととは何か。

Facebookをほかのメディアと組み合わせマーケティングの効果を最大化させるためにすべきことを、
ソーシャルメディアマーケティングの最前線で活躍する気鋭のクリエイティブユニットが説く。

出版社: ソフトバンククリエイティブ (2011/5/2)
単行本: 208ページ

[Amazonで購入]
ソーシャルメディア維新 ~フェイスブックが塗り替えるインターネット勢力図
Books

世界最強のインターネット企業・グーグル。
ところが、コンピューティングの世界は、グーグルがめざした理想の形と少しズレつつあり、そのギャップの中で、グーグルが後塵を拝する領域がいくつか生まれ始めている。
無敵と思われたグーグルの攻勢をはねのけ、寄せ付けない新しい強者――その新勢力こそ、フェイスブックやツイッターに代表されるソーシャルメディア群だ。

本書では、インターネットの枠組みを大きく変える新世代ソーシャルメディア企業にスポットを当て、インターネットが再び、急速に社会全体への影響力を増し始めた2010年から先の10年、つまり次のディケイドの行方を探っていく。

出版社: 毎日コミュニケーションズ (2010/10/23)
新書: 192ページ

[Amazonで購入
*REVOLVER